皆さんこんにちはルリアゲハです。in time と on time という似た表現がありますよね。どっちが「時間通りに」でどっちが「時間に間に合って」だったっけ?となるこの表現。
と悩んでいるかもしれません。そんなあなたも大丈夫です。
この記事を読めば
- in time と on timeの意味
- 前置詞を使った分かりやすい覚え方
をりかいできますよ。
そうすると、これらの表現が完璧に使えるようになります。
詳しいプロフィール
【プロフィール】自分を変える勇気を情報発信で高校生に与える高校生ブロガー
in timeは時間に間に合う on time が時間通りに着く
2つの表現の日本語訳はin timeは時間に間に合う、on timeは時間どうりに着くです。しかし、これだと何が違うのかわからないですよね。違いがわかりやすいようにすると
in time :定刻よりも早く
on time :定刻ぴったり
となります。
例えば、あなたは友達と1時に待ち合わせをすることになりました。あなたが5分前に着いて、友達は1時ぴったりに到着しました。この状況をin timeとon timeを使って表すと
あなた→12時55分に着く=arrive in time
友達→1時ぴったりに着く=arrive on time
となります。
inとonの表す時間の範囲
ここでin とon の時間を表す範囲について見ていきましょう。時間を表す範囲が広い順番に並べると
in→on→at
の順番になります。なんで、こんな違いがあるのか?
と思った人もいるかもしれません。
時間を表すときはinは年や月のような大きい単位、onは特定の日を表すとき、atは何時を表すときに使いますよね。実際の使用例をまとめると
in | on |
in September | on Monday |
in the morning | on weekend |
in 2020 | on my birthday |
in this year | on Christmas eve |
in the afternoon | on Sunday |
in Summer | |
in March |
などがあります。
え?on Sunday(一日)よりin the morning(午前)の方があらわす範囲はせまいって?上の表で挙げなかったですが、atはat 10(10時) という感じで使います。なので、in the morningやin the afternoon(午前と午後)は何時かを表すatより表す範囲が広くなります。
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回は間違えやすい表現のin timeとon time の違いについて紹介しました。
inはonよりも時間を表す範囲が広い。なので
in timeは定刻よりも早く着く
on timeは定刻ピッタリに着く
という覚え方を紹介しました。これでこれらの表現を覚えて使ってみてくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございます。