皆さんこんにちはルリアゲハです。
あなたは今
でも、何とかして英語の成績を上げたい!
と悩んでいるかもしれません。
そんなあなたにおすすめの本がありますよ。
それが世界一分かりやすい英文法の授業です。
しかし、なぜおすすめなのでしょうか。
おすすめの理由を一言で表すと
文法書が難しくて読む気が起こらない人でもすらすら読めて、分かりやすい本
です。
が理解できるようになりました。
この記事を読むと
この記事で分かること
- 世界一分かりやすい英文法の授業はどんな本なのか
- どんな人におすすめか
- おすすめの点5つ
- デメリット2つと対策
- おすすめの使い方2つ
を理解できるようになりますよ。
詳しいプロフィール
【プロフィール】自分を変える勇気を情報発信で高校生に与える高校生ブロガー
目次
世界一分かりやすい英文法の授業って何?
先ほど、世界一分かりやすい英文法の授業という本は、
「本が苦手な人でもすらすら読めて、理解しやすい本」と紹介しました。
しかし、
そもそも世界一分かりやすい英文法の授業は一体どんな本なのか?
と疑問に思う人もいるでしょう。
世界一分かりやすい英文法の授業は予備校講師の関正生(せきまさお)さんが書いた本ですよ。
私もスタディサプリを利用していますが、特に暗記要素の強い英単語や英熟語すら暗記にならないような解説なので驚きです。
もちろんその丸暗記に頼らない英語学習はこの本でも体感できますよ。
スタディサプリの人気講師のメソッドを体感できるという意味でもおすすめできます。
本の優れた点
今あなたは
と思っているでしょう。
本の優れた点は
こんな方におすすめ
- 本をあまり読まない人でもわかりやすい解説
- 全ページカラーで多くの図説がある
- 暗記に頼らない文法の解説
- 有益なコラム
- 章の最初には紹介する文法事項を使った名言がある
の5点ですよ。
一体どういうことなのでしょうか?
本をあまり読まない人でもわかりやすい解説
1つ目は本をあまり読まない人でもわかりやすい解説です。
この本の解説はまるで映像授業を受けているぐらいわかりやすいです。
どういうことかと言うと、書き言葉ではなく話し言葉で書かれているからですよ。
やっぱり、「~である ~だ」というような論文を読んでいるような文章は、ちょっととっつきにくいですよね。
特に、普段あまり本を読まない人だったら余計抵抗があるかもしれません。
しかし、この本ではそういった表現は取っ払ってあります。
だから映像授業を受けているようなわかりやすさが実現できるのです。
更に、文章で読むメリットも加わりますよ。
一般的に文章は動画と比べて
- 流し読みができる(知りたい部分だけを読める)
- 動画を見るよりも早く理解できる
というメリットがあります。
なぜそう言えるのかと言うと、言語を読む速度のほうが話す速度よりも早くなるからです。
この記事を読むあなたの母国語は日本語ですよね。
それなら、日本語を黙読するほうが音読するよりも早いはずです。
この黙読と音読の速度の違いが文章の方が早く読めるようにしていますよ。
だから、世界一わかりやすい英文法の授業という本は
映像授業のようなわかりやすさ+文章の理解速度の速さ
をかけ合わせた本なのです。
そう考えると、この本は映像授業以上に優秀で、お得です。
全ページカラーで多くの図説がある
二つ目は全ページカラーで多くの図説がある点です。
やっぱり白黒よりもカラーの方が、なんとなく読んで見ようと思いますよね。
また、この本は全ページがカラーというだけではありません。
なんと、図説やイラストを使って視覚的に分かりやすくしていますよ。
文字だけでなく視覚的な表現に訴えたほうが反応してもらえます。
実際に、現代広告の心理技術101という本では、
アメリカで行われた2000人の消費者を対象に650件の新聞広告の調査
が紹介されていますよ。
調査の結果は、イラストや写真が半分以上を占める広告の方が30%注目されやすかったそうです。
つまり、イラストや写真などの効果は科学的に証明されているということですよね。
例えば、大事な部分にマーカーを引いたり
下のようなボックスを使ったり、
メモ
これはボックスです。
目次を分かりやすくしたりしています。
そうすることで、読む人が分かりやすい記事になりますよ。
世界一分かりやすい英文法の授業も色々と視覚的に分かりやすくしているので、読みやすくなっています。
暗記に頼らない文法の解説
三つ目は暗記に頼らない文法の解説をしている点です。
と思う人もきっといるでしょう。
確かに、英文法もスポーツのルールみたいなものですから、ある程度暗記は効果があります。
そうだとしても、暗記ばかりというのは味気ないですよね。
例えば、不定詞と動名詞の使い分けを学ぶときにmegafeps(メガフェプス)を暗記しますよね。
ちなみにmegafepsというのは絶対に動名詞にしかならない動詞
mind, enjoy, give up, avoid, finish, escape, put off, stopのことですね。
一つだけならなんとかやり過ごせるかもしれません。
しかし、英文法の学習というのは暗記が永遠に続きますよね。
そうなると辛くて楽しくないですし、暗記なので時間が経てば少しづつ忘れていきます。
やっぱり人はどれだけ正しいことでも、心が動かなければ本当の意味では身につきません。
しかし、この本では文法が丸暗記にならないようになっています。
例えば、先ほどの不定詞と動名詞の使い分けはmegafepsではなく
不定詞は未来や前向きなイメージ 動名詞はネクラ(中断 逃避 継続)なイメージ
という風になっていますよ。
これでだいぶ覚える部分は減りますし、知らない単語が出てきても安心ですよね。
有益なコラム
四つ目は有益なコラムがいくつもある点です。
コラムというとちょっと気分転換するおまけのパートですよね。
しかし、この本のコラムは超優秀ですよ。
なんと、このコラムは英語を学習しているときに浮かぶ素朴な疑問を取り上げているのです。
例えば、
- トイレの英語での丁寧な言い方
- リスニングのコツ―なぜ聞き取れないのか
- なぜ英単語のスペルは覚えにくいのか
という感じですよね。
トイレを表す色々な英語の表現は旅行に行ったときのように日常的な場面で使えますよね。
また、リスニングや英単語のスペルも知ると、なぜ英語を難しいと感じるか分かるかもしれません。
そういった意味でも、コラムのおかげで本に引き込まれやすくなっていますよ。
章の最初には文法事項を使った名言がある
最後は章の最初には文法事項を使った名言がある点です。
名言というのは
メモ
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ(ビスマルク)
という風に偉人、有名人、漫画や小説のフレーズのことですよね。
しかし、あなたが知っている名言でも英語ではどう言うのか意外と知らないかもしれません。
この本ではそれぞれの章の最初に名言や有名の本のフレーズが登場します。
あなたの知っている偉人や本のフレーズを探しながら読むのも面白いですよ。
しかも、そこで紹介する表現が使われているのもポイントが高いですね。
私のお気に入りの本で出てくる名言は助動詞mayが使われたリンカーンの
メモ
「Things may come to those who wait, but only the things left by those who hustle.
(待っているだけの人のところにもいろんなものが舞い込んでくるかもしれない。しかし、彼らが得られるものは所詮、自発的に行動した人が残したおこぼれだけである。)
ですよ。
私達が時間をかけて何かをしたり、作ったりするのは誰かのおこぼれじゃないものを見るためともいえますね。
もちろん、学ぶことで自分を変えたいと思っている人が勇気を出せるようになってほしいという思いはあります。
しかし、一番根本的な部分は誰も見たことないものを見たいからですね。
本のデメリット
ここまでで世界一わかりやすい英文法の授業の良い点を紹介しました。
しかし、
と疑問に思ったかもしれません。
確かに、
と思う人もきっといるでしょう。
本のデメリットは
この本のデメリット
- 問題演習ができない
- 英単語や慣用表現がない
という感じですね。
お気づきの人もいるように、この本にはあまりデメリットがないのです。
というのも、英文法を解説する本だったら当たり前のデメリットばかりですよね。
つまり、このデメリットは他の本や教材で解決できるということですよ。
それでは解決策も含めたデメリットを詳しく見ていきましょう。
問題演習ができない
1つ目のデメリットは問題演習ができないことです。
世界一わかりやすい英文法の授業は知識をインプットはできますが、アウトプットには不向きですよ。
なぜなら、本の中に文法問題は”1つも”ないからです。
本を読んだ後に問題演習もしたい人は、問題集のNextStageやVintageも併用することをおすすめします。
個人的なおすすめはVintageですね。
やっぱり解説が充実しているので、外で勉強するときもVintage一冊で事足りるのは便利ですよ。やっぱり文法書やスマホでわからないことを調べるのは面倒ですよね。
(1冊で1000問以上あるので心理的にやる気が下がるのは少し難点ですが)
そういった理由で私はVintageを使っています。
英単語や慣用表現がない
二つ目のデメリットは英単語や慣用表現がないということですよ。
英語をマスターするには文法だけではなく英単語や慣用表現を覚える必要があります。
慣用表現というのは
to tell the truth(本当のことを言うと)
のような決まりきった表現のことですよ。
やっぱり世界一わかりやすい英文法の授業は英文法の本なので単語・慣用表現は充実していません。
(no more thanやbe married toなどは紹介されてますが)
おすすめの対策は
英単語:mikanという英単語学習アプリを活用する
慣用表現:文法の問題集NextStageやVintageを活用する
という感じですよ。
文法の問題集には慣用表現の問題や解説もあるので、文法の問題集で十分です。
しかし、
と疑問に思ったかもしれません。
もちろん単語帳だって便利です。
しかし、
自分で単語のカードを作るのは面倒だけど何とかならないかなあ…
と思ったことはありませんか?
そんな人におすすめなのがmikanという英単語を覚えるアプリなのです。
mikanを使えば、音声付きの単語カード・4択のテストでサクサクと学習できますよ。
mikanについて詳しく知りたい人は下の記事がおすすめです。
【大人気英単語アプリ】mikanを半年以上使った私が完全解説
続きを見る
おすすめの使い方
しかし、
どのように使えば最大限の効果を発揮できるのでしょうか?
私のおすすめの使い方は
- 夜寝る前に読む
- 学校で休み時間に読む
の二つです。
どういうことなのかそれぞれ見ていきましょう。
夜寝る前に読む
一つ目の使い方は夜寝る前に読むことです。
やっぱりインプットは記憶が定着しやすい夜寝る前に行うことが最適ですよ。
この方法がおすすめなのは
- 夜寝る前にお風呂に入る人
- 寝る前にスマホを触らずにはいられない人
ですよ。
夜寝る前にこの本を読めば体温が下がって寝付きやすくなりますし、必然的にスマホを触る時間を無くせます。
やっぱり限られた時間で学習効率を上げるには、最大限学習効率が上がる方法を考えたり、調べるのが必要ですよ。
先ほどおすすめの人に当てはまった人は、今日から
- お風呂から上がったらスマホの電源は切る
- ベッドに入ったら世界一わかりやすい英文法の授業を開く
をとりあえず3日間続けてみてくださいね。
学校で休み時間に読む
二つ目の使い方は学校の休み時間に読むです。
時間を捻出する最善の方法は何でしょうか?
睡眠時間を削ること?あるいはやる気を出すこと?
いえ、スキマ時間を活用することですよ。
あなたにもスキマ時間はありますよね。
例えば、学校の休み時間、通学時間という感じです。
これらの時間を合計すると、1日1時間はあるでしょう。
部活があって忙しいというあなたは、休み時間という時間を無駄にする選択肢はありませんよね。
この時間に本を開いてインプットするだけでも差は生まれますよ。
また、電車通学の人は電車の中で読むのもおすすめです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は世界一分かりやすい英文法の授業という本について解説しました。
内容を簡単にまとめると
まとめ
- 世界一分かりやすい英文法の授業は暗記に頼らない英文法の本
- 著者はスタディサプリで有名な関正生(せきまさお)さん
- 本をあまり読まない人でも分かりやすい→講義動画をより素早く理解できる感じ
- 各パートの最初に名言がある→文法事項を知っている名言で確認できる
- 英語学習の素朴な疑問を解決するコラムがある
- 図説やイラストで視覚的にインプットできる
- デメリットは問題演習ができないことと、単語や慣用表現が覚えられないことの二つ
- おすすめの使い方は隙間時間や夜寝る前に読むこと
という感じですよ。
文法を得意にしたい人は、この本を使って得意にしてみてくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございます。