皆さんこんにちはルリアゲハです。
あなたは今
と悩んでいませんか。
確かにTOEICを受ける=就活前の大学生というイメージがありますよね。
だからこそ、高校生が受けようとすると不安になるでしょう。
大丈夫ですよ。
この記事を読めば
この記事で分かること
- そもそも高校生がTOEICを受けるのはありなのか
- TOEICはどんな試験なのか(試験の日程・受験料など)
- 高校生がTOEICを受けるメリット(英検とも比較)
- 2種類あるTOEICの違い
- 高校生は何点を目指せばいいか
- 勉強はどうすればいい?
についてわかります。
私は幼い頃から英語を学習していた高校生です。
現在は英検2級を取得し、準1級の勉強もしてきました。
ブログでの情報発信も1年以上続けてきたので、情報収集力や読者の知りたいことに答える方法にも自信がありますよ。
だからこそ、この記事はあなたの役に立つでしょう。
また、この記事は以下に一つでも当てはまる人におすすめですよ。
こんな方におすすめ
- 英検2級は取ったけど次は準1級ではなくTOEICを検討している人
- そこそこ英語が得意でスコア型の試験で腕試しがしたい人
- 英検を取るメリットとTOEICのメリットを比較したい人
- 大学入試でTOEICは使えるか知りたい人
- 定番のTOEIC勉強方法を知りたい人
- TOEICの目標点数をまだ决めていない人
プロフィール
【プロフィール】自分を変える勇気を情報発信で高校生に与える高校生ブロガー
目次
高校生からTOEICを受けるのはアリか?
と思っていることでしょう。
その理由は勉強法もある程度は確立されていますし、何よりも大学入試でも使えるからです。
だから、
とは思わなくて大丈夫ですよ。
やっぱり不合格になると入試では使えませんし、頻繁にある英検SCBTなどでも、比較的新しい形式で不安かもしれません。
そういう意味でも高校生からTOEICを受けるのはアリと思いますよ。
そもそもTOEICってどんな試験?試験の日程や受験料は?
名前は聞いたことあるし、受けるのに興味があるけど試験の日程や受験料はいくらなのかわからない。
という人も多いでしょう。
そんなあなたに向けてTOEICを一言で説明すると
アメリカの団体が作った実践的な英語力を測定するスコア型の試験
です。
つまり、英検との違いは、
- 合格不合格ではなくスコアで結果が出る
- 日本製ではなくアメリカ製の試験
- 学術的なトピックではなく日常生活やビジネス系のトピックが多い
という感じですね。
次に試験の日程や受験料について見ていきましょう。
TOEICの試験は月に1回(午前と午後のどちらか)
受験料は7,810円(税込)
(2021年11月現在)
ですよ。
英検と比較すると以下の感じです。
従来型(本会場で受ける)年3回
準2級 | 9200円 |
2級 | 9700円 |
準1級 | 1万700円 |
S-CBT ほぼ毎週
準2級 | 8700円 |
2級 | 9200円 |
準1級 | 1万200円 |
高校生がよく受けるどの級と比べてもTOEICの検定料は安いですね。(もちろん準会場で英検を受けるともっと安くなります)
試験も従来型に比べたら受けられるチャンスも多いですよ。
さらに知ってほしいのはTOEICには全部で5種類あるということですよ。
例えば、
- TOEIC® Listening & Reading Test
- TOEIC® Speaking & Writing Test
という感じですね。
と不安になったかもしれません。
しかし、ご安心ください。
高校生のあなたが受けるのはTOEIC® Listening & Reading Test (TOEIC L&R)だけですよ。
実際に、大学入試で使うのもTOEIC L&Rのみが大半ですね。
そもそも多くの大学生が就活のために受けるのも同じTOEIC L&Rです。
だから、試験の攻略法もある程度は確立されてますし、調べればいいスコアを取る勉強法も出てきます。
しかも、英検と違ってリーディングとリスニングだけなので、ライティングやスピーキングの勉強をする必要もありませんよ。
高校生からTOEICを受けるメリット(英検とも比較)
と疑問に思ったかもしれません。
高校生からTOEICを受けるメリットは5つあります。
具体的には
高校生からTOEICを受けるメリット
- スコアという指標で他の人と相対的に英語力を比較できる
- 英語学習を続ける一つのモチベーションとなる
- 就職を有利なポジションで始められる
- 大学入試でも使える大学もある
- 高得点を取れると承認欲求が満たされる
ですね。
ひとつひとつ見ていきましょう。
スコアという指標で他の人と相対的に英語力を比較できる
1つ目はスコアという指標で他人と相対的に英語力を比較できることです。
高校生がTOEICを受ける一番のメリットがこれですね。
高校生にとっては就活はまだまだ先のことという人も多いでしょう。
だから、就活に役立つと言われても、今現在そんなにメリットがないと思いますよね。
だからこそ、高校生がTOEICを受ける短期的で最大のメリットが客観的な英語力の比較なのです。
と疑問に思うかもしれません。
確かに高校生のときのこと・受験のことを考えると英検の方が使い道も多いですよね。
しかし、大学生以降のことを視点に入れるとTOEICを受ける方に軍配が上がりますよ。
英検と比較すると、大学生・社会人の受験者が大半です。
だから、
という答えを、TOEICを受けることで見つかることができますよ。
英語学習を続ける一つのモチベーションとなる
2つ目はTOEIC受験が英語学習を継続するモチベーションの一つとなることです。
このメリットは
でも、具体的な目標がないとモチベーションも上がらないなあ…
という人には大きいでしょう。
やっぱり英検準1級というのは難しいし受験料も高いですよね。
だからこそ、英語学習を継続するモチベーションとして受けるのはありですよ。
就職が有利になる
3つ目は就職が有利になるです。
高校生にとって就活というのはまだまだ先かもしれません。
しかし、今からTOEICを受けて試験の形式に慣れることで、他の人と比べて優位なポジションで始められますよ。
やっぱり大学生になったら今以上にやりたいことや誘惑は増えますよね。
だからこそ、労力も費やしやすい今受けるのはメリットが大きいですよ。
余談ですが、就職では英語をガッツリ使わない職場でもTOEIC600点はないと、あまり役に立たないと言われていますよ。
大学入試でも使える大学もある
4つ目は大学入試でもTOEICが使える大学もあるということです。
しかし、大学入試のためだけにTOEICを受けるのなら、正直英検のほうがおすすめです。
なぜなら、英検のほうが多くの大学や入試制度で使えるし、多くの人が受けるので効果的な勉強方法も見つけやすいからです。
だから、これはあくまでもおまけのメリットですね。
高得点を取れると承認欲求が満たされる
最後は高得点を取れると承認欲求が満たされるということです。
これは
という人には最高のメリットですね。
というのも、承認欲求が満たされるというのは
- モテたり、周囲にチヤホヤされる
- 周囲から「スゴイ」と言われたり褒められる
- 周りに英語ができる人と羨望の目を向けられる
- TOEIC で高得点を取ったんだからあの人は優秀に違いないと思われる
- 有名企業に入れる
という感じのことを指すからです。
なんとなく魅力的な状況だと思ったかもしれません。
そう思った人で特に他にやりたいことがなければ、TOEIC学習を本気でやってみるのもいいかもしれません。
おすすめの勉強方法と目標点数
と思っているでしょう。
TOEIC の勉強は
TOEIC 用の単語帳と公式問題集を繰り返しやる
というのが定番です。
そして目標点数は600点以上です。(就職を視野に入れるとという感じですね。大学入試で使うならもっと低いスコアでも使える大学もありますよ。)
という方も多いでしょう。
詳しく見ていきましょう。
TOEIC の王道の勉強法 何度も解いて形式になれるのが鍵
TOEIC の試験勉強で一番大事なことは
何度も問題を解いて試験の形式に慣れることです。
TOEIC でよく出てくる単語などを覚えることは2番目、基礎的な文法を理解することは3番目ぐらいに大事ですね。
なぜこんなことが言えるかというと、TOEIC というのは試験形式を全く知らずに受けると300点ぐらいしか取れないテストといわれているからです。
つまり、一番大事なのは純粋な英語力ではなく試験の形式に適応するためにどれだけ努力したかと言えます。
ちなみに、一般的には600点を取るためには300~400時間程度の勉強が必要といわれていますよ。(英語の基礎がある大学生や社会人の場合です)
平日2~3時間、土日7~8時間の勉強をすれば3カ月で達成できる感じですね。
しかし、もちろん平均なので、今高校生で学校でも英語に触れているならもっと自習する時間は減らせるかもしれません。
だから、リーディングとリスニングの能力の向上、文法の勉強はそれなりに英語ができる人なら少し楽でしょう。
また、大学生や社会人と比べるとわざわざ時間を確保する必要はあまりないですね。
となると、高校生にとっていちばん大変なのは問題集を何度も解く時間と勇気を手にすること、ビジネスの場面でよく使われる語彙を習得することですよ。
と思ったかもしれません。
テッパンの問題集と単語帳は以下の通りですよ。
問題集と単語帳
- 公式 TOEIC Listening & Reading 問題集 〇〇
- TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ
とりあえずこの2つが最低限あったほうがいいものですね。
おすすめの問題集は公式問題集の最新版ですよ。こういうやつですね。
しかし、問題集を選ぶ際に一つ注意してほしいことがあります。
それは書かれている数字が一番大きい問題集を選ぶことですよ。
公式問題集には必ず公式 TOEIC Listening & Reading 問題集 〇〇と書かれています。
そして、数字が大きい方が最新の問題集なのです。
やっぱり最新の問題集のほうがより試験に近い問題演習ができますよね。
だから、本屋やネットで探す時は一番大きい数字を選ぶことをおすすめしますよ。
そして、単語帳はこういうのですね。
TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズは神田外語学院のTOEIC講師の方が書いた本です。
実際に試験を何度も受けて単語帳の単語は選んでいるそうですよ。
単語は目標点数別に短いフレーズとともに並んでいます。
スマホのアプリで音声もダウンロードできるので、単語学習が苦手という人にもおすすめです。
そのアプリの名前はabceed analytics(無料)といいますよ。
だから、スペルを見てどんな意味かわかるようになる。発音だけを聞いて単語の意味がわかるようになれば大丈夫ですよ。
こういった学習に最も適しているのはスマホの英単語学習アプリです。
先ほどTOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズにも英単語学習アプリがあると言いました。
他には英単語学習アプリのmikanにもTOEIC学習の単語帳も存在します。
どちらも無料でも利用できるので、TOEIC受験に興味のある人はmikanとabceed analyticsを使った学習を実際に使って比較するのもありかもしれません。
mikanというアプリについて詳しく知りたい人には
【大人気英単語アプリ】mikanを半年以上使った私が完全解説
続きを見る
という記事がおすすめですよ。
そもそもどんなアプリなのか、おすすめの学習方法、有料版は正直おすすめかを実際に使っている私が徹底解説しています。
目標点数 平均やどのぐらいのスコアが求められる?
と疑問に思ったかもしれません。
高校生が目標とするのは600点がおすすめですよ。
なぜなら、就職でアピールとなるのはTOEIC600点からと言われているからです。
高校生のうちに600点取れたら、将来もっと上の点数も目指しやすいですよね。
ちなみに
700点以上なら平均的な人と比べてそれなりに英語ができる人
800点以上なら仕事で英語が強みであると十分にアピールできる
900点以上なら多くの企業にとって極めて魅力的な人
という感じですよ。
確かに、一般的には600点を取るためには300~400時間程度の勉強が必要といわれていると先程言いました。
しかし、十分な時間もあり、大学生と比べてやりたいことや誘惑も少ない今だからこそ、チャンスですよ。
実際に大学生になったら、英語の文法や語彙力などがリセットされた状態になりやすいと聞きます。
高校生の時受験や定期テストのために英語を必死で勉強したにも関わらずです。
しかし、高校生なら英語の基礎力はまだリセットされてないですよね。
だから、やり方次第ではもっと短い勉強時間で600点を取れるかもしれませんよ。
やっぱり試験の問題演習や単語を覚えるのって面倒ですよね。
だからこそ、疲れていない朝にやれば先延ばしにくくなりますよ。
私は朝5時に起きて学校の勉強やブログの作業をしています。
朝起きるのは辛いですが、7時までやるにしても2時間ほど時間が確保できるのでおすすめですよ。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は高校生からTOEICを受けるのはおすすめかについて解説しました。
内容を簡単にまとめると、
まとめ
- 高校生(受験で使うために新しく資格を取る必要がない人)がTOEICを受けるのはアリ
- TOEICを一言で表すとアメリカの団体が作った実践的な英語力を測定するスコア型の試験
- 受験料は7,810円(税込)で試験は月に1回(午前と午後のどちらか)
- 色々と種類があるけどTOEIC® Listening & Reading Test (TOEIC L&R)を受ければOK
- 高校生がTOEICを受ける5つのメリットは、相対的に英語力を比較できる、英語学習のモチベーションとなる、就職を有利なポジションで始められる、大学入試でも使える、承認欲求が満たされる
- 目標点数におすすめなのは600点以上
という感じですね。
また、今回のアクションプランは以下の通りです。
アクションプラン
- 本当にTOEICを受けるべきか検討する
- ネットで次回の試験日を調べる
- mikanとabceedをダウンロードする
- 公式 TOEIC Listening & Reading 問題集 とTOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズを買う
- 朝活を始めてTOEICの試験勉強をする
一つでも良いのがあったら試してみてくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございます。